■□ 備忘録(2020年12月) □■

三度目の冬は大雪です

■2020/12/31 (THU) クリスマス再び

 大晦日恒例、角上魚類への買い出しです。
 今年も早朝に行くようなことはせず、8時過ぎにウチを出たのですが、R16がこれまでに無い大渋滞で車がビタ一文動きません。
 40分以上渋滞にはまって、ようやく角上魚類に到着。
 着いてからは電光石火で買い物終了。

 帰る途中、リアウイング、車体後部下にディフューザー、おまけにボディに「E.YAZAWA」のステッカーで気合いが入りまくった車に遭遇。
 それがスポーツカーやセダン、ミニバンならまだしも軽トラってのがねぇ...軽トラにリアウイングやディフューザーを付けて何の効果があるのかと小一時間問い詰めたい。
 これをやって許されるのはKカーまでだよね。

 ついでにウニクスで買い出しと近くのGSで給油をして帰宅。
 ホントはGSで洗車もしたかったのですが、大行列だったので諦めました。

 改めて昼食に出かけることにして、昼食の前に梅林堂北本店で塩豆大福などを買ってから、これもすっかり大晦日定番になった麺処源へ。
 かき揚げが別皿で出てくるかき揚げ蕎麦で年越し。
  

 一昨日の「ケンタ入れ忘れ事件」ですが、入れ忘れた骨なしチキンを受け取りに行くことで決着。店長さんがウチに出向くとか、返金とか面倒ですし、夕食の足しにもなります。
 それにウニクスの店頭に設置されている段ボール回収箱に段ボールを出しに行くついでもありますし。どっちが「ついで」なのかわかりませんが。
 と言うことで、16時頃に段ボールを積んでウニクスへ。
 KFCに行ったら店長さんから丁寧なお詫びをいただき、入れ忘れの骨なしチキンの他にお詫びとしてチキン6個、さらにドリンク無料券までいただいてしまいました。

 となると夕食は、寿司、刺身、チキン(計8個)の超ボリュームでover50の2人には大食い大会の様相を呈してきました。
 チキンは明日に残す選択もあったと思うのですが気合いで完食。寿司、刺身にチキン5個はさすがにきつい。

 これも大晦日恒例、「絶対に笑ってはいけない大貧民GoToラスベガス24時!」を見たのですが、新型コロナウイルス感染症対策で収録方法や内容が大幅に変更されていたのと設定に無理がありすぎて面白み半減。
 無理矢理な設定をするより、去年のように設定の使い回し(ハイスクール)でも十分いけると思う。
 去年は少し原点回帰的なところもあって面白かっただけに残念。

 明日も早いので年が明けた瞬間に就寝。

■2020/12/30 (WED) リアル猫またぎ

 カミさんが前倒し初詣に行きたいと言うので、大宮氷川神社へ。
 途中、R17の東大成町交差点から県道164号線に入ったら、右手に食パン専門店が出来ていました。
 「モノが違う」と言う店名、ど派手な外観からして、あの系列と思われ。

 氷川神社で初詣を済ませて、角上魚類で昼食の弁当と夕食の刺身を買い、近くの順風満パンで食パンなど買って帰宅。
  

 昼食後、カーペットを担いでコインランドリーへ。

 夕食は角上魚類で買って来た刺身なのですが、季節的にカツオが無かったのでマグロメイン。
 にゃん'sにもお裾分けしたのですが、何とほとんど食べません。
 カツオに比べて脂ののりがいいので正に「猫またぎ」なのかも知れません。
 それでもハグハグ食べていたラムちゃんは案の定ゲロンチョリーしましたが(^^;

■2020/12/29 (TUE) チキンが足りない

 ゴミ収集車が来るまで出せるだけのゴミを出すために昨夜から引き続き残る猫トイレ2つを掃除したりと朝から大忙しです。

 出せるだけのゴミを出したところでウニクスに買い出し。
 ついでにKFCで昼食用に骨なしチキンなどをテイクアウトして帰宅。

 さあランチだ!とKFCの袋を開けたら骨なしチキンが骨どころかチキンそのものがnothing...orz
 手間暇掛けて不足分を請求に行くのも面倒だったので(持ってきてもらうという考えは無い)、とりあえずそのままランチ終了。
 実は過去にも2度KFCの他店で入れ忘れにあっています。

 とは言え「仏の顔もナントヤラ」なので、KFC公式サイトに「今後は注意してください」とメールを送信。

 解凍してあった冷凍ハンバーグを焼いて、付け合わせに粉ふきいもを作って夕食。

 カミさんがマンガ本とかDVDを収納する箱を買っておいてくれたので、組み立てたら箱大好きなラムちゃんが速攻でin
  
 さすが箱入り娘(笑)

■2020/12/28 (MON) 御用納め

 事務所からウチに直帰するためカジュアルフライデー的服装で出勤。
 あくまでも「的」なので基本スーツです。

 昼食はいづみやでたぬき蕎麦と半カレーのセット。
  

 18時前に仕事を終え(と言うか今日の場合、御用納め)、柏崎駅1806時発の特急しらゆきに乗車。
 指定席に座っているのに気付かず、改札にきた車掌さんに指摘を受けて自由席に移動する恥ずかしさ(^^;

 長岡駅で新幹線に乗り換える前に宮脇書店で「モデルアート」2月号を買って、今回はやなぎ庵で蕎麦も食べずに上越新幹線に乗車。
 今日はスーツの上にワークマンの防寒着を羽織っているのですが、これが屋内や車内だと結構暑い。

 新幹線自由席は年末にもかかわらず乗車率は6割程度。
 高崎駅で下車、成城石井であれこれ買ってTK-L&タクシーで帰宅。

 明日が燃えるゴミの年末最終日なので、3つある猫トイレのうち1つを今日のうちに掃除(猫砂替え)して終了。

■2020/12/27 (SUN) ハンダ付け

 今日は終日自宅警備業務。

 まず炊飯器の修理。
 買い揃えたのは、交換する端子付きコイン電池、ダイソーで調達したハンダごて&ハンダ、ホームセンターで調達したハンダ吸取器。
  

 炊飯器は一度ならず二度も分解しているのでちゃちゃっとバラして基盤を取り出し、40年ぶりくらいになるハンダ作業。
         

 基盤に付いている電池のハンダ付け部分を熱して電池を外し、残ったハンダを除去して、新しい電池をハンダ付けするだけの普通の作業ですが、40数年ぶりのぶっつけ本番、一発勝負だったので加熱で電池や他の電子部品を壊さないかとそこそこ緊張。
  
 フラックスを用意しなかったのでハンダののりが良くなく、仕上がりは今イチ。
 それでも無事電池交換終了、液晶表示も復活。
     

 昼食は昨日の残りの肉豆腐をうどんにのせて、復活した炊飯器で炊いた茶飯。
 茶飯はほうじ茶で炊いた本格的リアル茶飯。
  

 午後は定番の備忘録をdrdr作成。
 YouTubeとかAmazonPVを見ながらなので捗るわけが無い。

 夕食は冷凍鶏からと適当な野菜の黒酢あえ。
  

 日曜夜のナイトルーティンのアイロン掛け、明日は仕事終わりでウチに直帰するので、その準備をして自宅警備業務終了。

■2020/12/26 (SAT) 結果的にクリスマスプレゼント

 土日のルーティン、シーツ類を洗濯してコインランドリーで乾燥させてからレンタカーを返却、駅前からバスで宿舎に戻って掃除。

 昼食は冷凍かき揚げをレンチンしてかき揚げせいろ、それと昨日の残りの卵焼き。
  

 午後、待望のプラッツ1/72「T-2 飛行教導隊(ダークグレー制空迷彩編)」が届いたもののテンションは上がらず、ローテンションなまま備忘録作成作業。
  

 夕食は適当に作った肉豆腐。
  

■2020/12/25 (FRI) 噂通り

 一旦出勤してから、昨日から借りているレンタカーで出張出発。
 まず北陸道長岡北IC近くにある用務先で一仕事済ませて、今日はそこから北陸道で新潟西ICへ。

 午後からの某会議に出席するためですが、前の仕事が早く終わり、時間に余裕があるので黒崎ショッピングセンターパルス内にあるみかづき黒崎店で大判焼き、パルス隣のコメリハード&グリーンでハンダ付けの時に古いor余計なハンダを吸い取るハンダ吸いを購入。
  

 次いでネットで「コンビニが商店街」「ビレバン並の訴求力」「やりすぎなコンビニ」などなど言われて話題になっているデイリーヤマザキ新潟大島店へ。
 外観は普通のデイリーヤマザキですが、入ってみたら噂通り。気になる方は上記のワードで検索してみてください。
  
 店内を見ているだけで30分くらいは過ごせそうですが、流石に仕事の時間も迫ってきているので、名物らしい大島あんぱんと夕食のおかずに卵焼きを購入。
  

 さて、仕事の時間が迫っていると書きましたが、まだ昼食を食べていません。
 そこで用務先の近くにある商業施設「デッキィ401」のフードコートにあるみかづきで昼食(笑)
  

 ちなみに「デッキィ401」の名称は、建設当時の地番「新潟市出来島401番地」に由来するらしい(現在は新潟市中央区上近江4-12-20)。

 それでも会議の定刻よりそこそこ早い時間に到着。

 会議終了後、諸般の事情で新潟駅南口経由で万代シテイへ。
 今日は夕食で名代万代そばのミニカレー、さらにみかづきでカレーイタリアンをテイクアウトして、最後に劇場詣。
     
 ちなみに中では「夢を死なせるわけにいかないクリスマス公演」が絶賛上演中。
 当選した人オメ&裏山。

 今日はみかづき黒崎店で買った大判焼きとデイリーヤマザキ新潟大島店で買った大島あんぱんが手つかずで残っているのでミスドはパス。
 昼食もみかづきでしたが、店とメニューが違うのでノーカンです。
 何が「ノーカン」なのか意味不明ですが。

 後は柏崎に帰るだけなので、経費節約のため一般道で帰ることにしているので、「ほぼ通り道」の実家に顔を出して、いつもの角田浜、夕日ラインで帰ることにします。
  
  ※分かりにくいのですが、角田岬灯台です。

 ところがここでアクシデント発生、出雲崎町手前でBingo Fuel、燃料警告灯が点きました。
 昨日から無給油で約300km走っているので残当なのですが、問題はここから柏崎中心部まGSが2軒しかなく、時間的に閉店している可能性が高いことです。
 経済走行を心がけながら走ったものの予感的中、2軒とも閉店していたので、このまま夕日ラインを走るのは危険と判断、GSがそれなりにあるR116・R8に転進することにします。
 夕日ラインからR116に出る県道373号はちょっとした峠越えになるので少し燃費が悪化しますが、GSまでの絶対的な距離が短いので看過しうるリスクです。
 それでもR116沿いのGSは軒並み閉店していて、R8に入ってようやく営業中のGSに到着。

 給油して一難を逃れ帰宅。

 遅めの夕食はみかづきのカレーイタリアンとデイリーヤマザキの卵焼き、それとみかづきの大判焼き。
  

■2020/12/24 (THU) 【祝】冠番組スタート

 バス・レンタカーのコンボ出勤。

 最近とみに太ってきて、スーツのボタンを留めるのがキツくなってきたのですが、ついにボタンが1つはじけ飛びました。
 優子さんのアンダー(代役)で優子さんの衣装を着たらボタンをはじき飛ばしてしまった島ちゃん状態(笑)
 前と後ろの違いはありますが、つまりはこういうことです。
 
 よく見るとこれボタンじゃないよな、と言うことははち切れた衣装がもう一着あるのか?

 午前中市内の会議に出席して昼食を取る暇もなく外勤同行者と十日町市に移動、13時に市内某団体訪問。

 訪問後、道の駅クロステン十日町内のつまり食堂で遅めの昼食。
  

 柏崎市内に戻って、15時過ぎに某社訪問、この後高速バスで新潟方面に移動する同行者を高速道路脇にあるバス停まで送って、ついでにバス停近くのスーパーセンターPLANT-5で買い物をして事務所へ。

 レンタカーは明日も引き続き使うので、仕事帰りにダイソーでハンダごて、コメリ書房で「クラッシャージョウ REBIRTH(4)」を買って帰宅。

 夕食、入浴、洗濯を済ませて、YouTubeの「NGT48らーめん部 緊急招集会議〜中村部長!! 会議がのびると麺ものびちゃいます!!〜」を見たら、何とTeNYテレビ新潟で冠レギュラー番組「嗚呼!NGT48らーめん部」スタートがサプライズ発表。
 放送は深夜ですが、NGT48が着々とメディアに復活してきているのは嬉しい限り。
 らーめん部なのでラーメン店食べ歩き番組になると思うので、また「聖地巡礼」をしなきゃならんのか?

■2020/12/23 (WED) オラ、ワクワクしてきたぞ

 ご飯は炊けていたのですが、炊飯器の表示が消えてしまっています。
 内臓電池の電池切れだとアタリを付けてネットで検索してから分解作業。
  
 とりあえず内蔵電池の場所を確認して朝はここまでにしておきます。
 何だかんだで30分以上やっていましたが、それでも出勤には間に合う不思議。

 ピアレMで買い物をしてバスで帰宅。

 さくっとパスタを作って夕食。
  

 夕食後、再度炊飯器を分解。
  
 コイン電池に端子がスポット溶接で取り付けられているようなので、どうしたものかと思いつつネットで検索したら端子付きのコイン電池が販売されていたので、電池の型番を確認してAmazonで注文して終了。
 それでも電池交換にはハンダごてが必要なのですが、ハンダごてやハンダは100均、無ければ地元のホームセンターで調達します。

■2020/12/22 (TUE) 普通に歩くだけで聖地巡礼

 今日も高速バスで新潟出張なのですが、今日は時間の関係で駅前ではなく事務所最寄りの高速バス乗り場へ。

 朝から降っていた雨もほぼ上がりましたが、傘が手放せないので出張にも持って行きますが、バスを待っている間、傘で野球やゴルフの素振りをするまでは「オッサンあるある」ですが、さらにアサルトライフルやショットガンの構えまでやるオッサンはそうそういないものと思われ(笑)
 (注)周囲の安全に十分配慮して行っています、と言うより周りには誰もいません。

 例によって高速バスの時間と用務の時間に開きがあるので、古町で高速バスを降りて、新潟市内にしか無いメガバンク支店で通帳記入とキャッシュカードの暗証番号変更。
 私はメガバンクAとBにそれぞれ口座を持っていて、先日暗証番号を変更したのはA、今回変更したのはB。両行とも支店や自行ATMが新潟市内にしか無いので不便極まりない。
 もう一つのメガバンクCは県内あちこちに自行ATMはあるようですが、支店はやはり新潟市内に一店しかないようです。

 その後、専門学生時代毎日のように行っていた古町通りの萬松堂書店に寄ってから、「AKB48旅少女」の「#7 NGT48に移籍した北原と新潟をドライブの旅」できたりえ、しーちゃん、あきちゃが歩いた本町6商店街を通って、イトーヨーカ堂大丸新潟店に入っているみかづきで”かなり早め”の昼食。
           
 例によって余談ですが、その#7の流れが、西蒲区(夏井のハザ木)→巻潟東IC→中央区(本町6商店街、そばの更科)→西蒲区(角田浜海岸・灯台)→中央区(イタリア軒別館・割烹蛍)と西蒲区と中央区(新潟市内中心部)を無駄に往復しています。
 余談ついでで、#6の「絆が強過ぎるAKB48 9期生の旅 二日目」でも旅館立花から商店街を通って、ぱるるが大型犬のいる店のドアを勝手に開けて犬とじゃれるシーンがありますが、位置(地理)的には旅館立花を出て直ぐ左側、業務スーパーのある交差点を左に曲がって、少し進むと大型犬のいる印刷会社で、そこから起雲閣前を通って、信号を右に曲がると商店街なので時系列が逆になっています。
 んなことに気づくのは熱海市民くらいで、なぜ、私がそんなことを知っているのかはどうでもよろしい。

 どんよりした曇り空の下、萬代橋を渡って万代シテイに移動、名代万代そばで”ちょっと早め”の昼食(笑)
     
 ミニカレーなのでイタリアンと合わせてラーチャンレベルなので無問題。

 ところで食事エリアにこんなポスターが貼ってあるのですが、「地産地消」の使い方がおかしくないか?
  
 ピンぼけ画像で恐縮ですが、それなら「地産地消 新潟県産豚肉を使っています」だと思うぞ。

 ラブラ万代の紀伊國屋書店で大石英司氏の新刊「東シナ海開戦2 戦狼外交」を買い、劇場詣。
     

 毎回、毎回同じ写真じゃないかと言われるので、今回は長野県出身のちかなcが出身地の御代田町のふるさと大使に就任したお知らせです。
     
 少しづつですが、劇場公演以外の活動が増えてきているのは嬉しい限り。

 劇場詣が済んだところで駅前からバスで用務先へ。
  

 用務先での仕事が長引き、万代シテイに戻ってみかづきやミスドに行く時間が無くなったので、泣く泣く用務先近くの高速バス乗り場から高速バスに乗って帰宅。
 よくよく考えたら万代シテイまで行かなくても、用務先の割と近く(近いとは言っていない)にみかづきもミスドもあったわ(笑)

 新潟でイタリアンを調達できなかったので、夕食は宿舎近くのコンビニで買ってきた弁当とちょっと前に別のコンビニで衝動買いした「娘娘」のカップ麺。
 カップ麺なのでスープは近づけても麺が遠い。
  

■2020/12/21 (MON) 乗り遅れていない

 弁当オヤジはバス出勤。
 天気は悪くなくても足下が悪いので。

 当然帰宅もバスにするはずだったのですが、バスに乗り遅れてしまい、悪戦苦闘しながら歩いていると後方からバスが轟音を立てて通り過ぎていきました・・・
 大幅に遅れていただけのようでしたorz
 ICカードの導入すらままならない地方バス会社なので、「今どこ」サービスなんか絶対無理。

 宿舎に帰って他人丼を作って夕食、入浴、土日にできなかったアイロン掛けをやって終了。
  

■2020/12/20 (SUN) ローカル線のアンダーで新幹線

 朝イチで2階和室のゴザを撤去して家全体の掃除をしてから朝食。

 朝食後、シーツやカーペットを担いでコインランドリーに行く休日午前ルーティン。

 コインランドリーから戻って、梅林堂、ウニクスで買い出しをして帰宅、ウニクスで買って来た駅弁で昼食。
  

 梅林堂で買って来た塩豆大福を食べたところでお時間です。

 SS-L特快で高崎駅に行ってパーネデリシアで食パン等、ミスドでドーナツ、からっ風まるしぇで夕食を買うまではいつも通りですが、今日はここからが違います。

 と言うのも16日来の記録的大雪で上越線の水上〜長岡が不通になっています。
 代替路線やバスがあれば高崎〜長岡の乗車賃(券)で乗車できますが、JRは代替バスは無いとアナウンスしているので新幹線でしか移動できなくなっているので、自由席でも+2,640円の追加出費です。
 そこでウチにいる間、何か手はないかとネットで検索していたら、ローカル線乗車前提なら新幹線にタダで乗れる振替乗車できると言う情報があったので、改札口で桶川〜柏崎の乗車券を提示しつつ聞いてみたら、窓口の駅員さんも聞いたことが無いのか他の駅員さんに確認したりして、不通区間に相当する新幹線区間に限り乗車可との判断をいただきました。
 今回の場合、新幹線に振替乗車できるのは高崎〜長岡限りで途中下車も不可らしいのですが、そもそも長岡駅で乗り換える私には全く問題ありません。
  

 と言う訳で上越線オンリーだと長岡まで3時間半かかるところ、40分で移動できたので柏崎に着いたのも18時半、何と駅前からバスで帰宅できる時間。

 当然夕食は宿舎に戻ってからにしていて、高崎駅で買い込んだものと宿舎の近くのコンビニで買った冷凍餃子をレンチンしてテーブルに並べたら結構豪華(笑)
  

 問題は室温で、宿舎になっている集合住宅は土日は留守にする人も結構いるため建物自体が冷え切っていて、小型のガスファンヒーターを全開にして1時間経ってもこの室温...orz
  

 今冬は最後の手段、石油ファンヒーターを出さないとダメか?

■2020/12/19 (SAT) カウンタックを追え!

 にゃん'sにご飯を出して、さくっと掃除して7時に出発。
 毎度お馴染みJ天堂医院に行く途中、首都高5号池袋線でカウンタック5000QVと遭遇。
  

 J天堂医院でカミさんを降ろし、隣のTK医科歯科大駐車場に駐車。
 なんで毎回こんな面倒なことをしているかと言えば、J天堂医院駐車場が混みがちなことと支払いがキャッシュオンリーのため。
 せめてクレジット払いにして欲しい。

 まだ9時前なのでとりあえずと言ったら失礼になりますが、神田明神を参拝。
     

 アキバに移動して某メガバンクで通帳記入&30数年前に口座を作って以来変更していない暗証番号を変更。
 まぁ変更したところで所詮4桁なので突破されやすいのに変わりはありませんが、突破されたところで口座に金など無い(^^;

 劇場外観詣をして、ドトールで一息入れていたところで早くもカミさんからヲワタコールが入ったので電脳街の守護神?講武稲荷神社を参拝してTK医科歯科大駐車場に戻るため外堀通りを歩いていると、噂の移動式オービスっぽいネズミ捕り現場に遭遇。
        

 帰りの首都高は与野出口がカウンタックだったらオーバーヒートしそうな渋滞情報が出ていたので、浦和出口で出て新大宮BPを走って角上魚類、ウニクス、セキチューを回って帰宅。
 久しぶりにセキチューに行ったら、今まで園芸用品売り場だったところが駐車場に改装されていました。

 これだけあれこれやっていながら時間的にはまだ昼です。

 角上魚類で買って来た弁当で昼食にしましたが、ご飯(米)が今イチ。

 昼食後、セキチューでゴザ(上敷き)を買って来たので1階和室の交換作業や定番の猫トイレ掃除。

 ウチのWiFiが一時不具合を起こしていたのに気付かずカミさんがタブレットで動画を見ていたので、タブレットと通信容量を共用している私のスマホがいわゆる「ギガが足りない」状態になっているのが発覚。
 PCはケーブル接続なので気付かなかった模様。
 これは月末までしんどいぞ。

 夕食後、猫のオモチャで次元、ごえもんと遊んだら、今日買って来たばかりのオモチャを次元が「♪瞬殺でフルボッコ〜」(^^;

■2020/12/18 (FRI) 三度長岡

 バス・レンタカーのコンボ出勤。
 今日のレンタカーは「世界最強の商用車」プロボックスの兄弟車だか姉妹車のサクシード4WD。

 今日はまず長岡市に行くので、R8で峠越えなのですが、カーブのライン取りで道路端に残っている雪を踏んでしまうと4WDでもかなりハンドルを取られてしまいます。
 おまけに荷物を積んでナンボの商用車なのに乗っているのは私一人の「尻軽」なのでなおさらです。
 もっともそんなライン取りは2回くらいしかしていないので無事長岡着。ちなみに長岡市内は結構雪が降っています。
 用務が済んだのがお昼前だったので今回もいち井に行ってみたのですが、駐車場が工事中でただでさえ狭い駐車場が2/3くらいのキャパしか無く当然満車、店の外にも行列が出来ていたので今回も諦めます。

 「ならば道の駅だ」と道の駅ながおか花火館のフードコートへ。
 地元の飲食店メインに12店が出店していて、そのうちランチには良さそうな店が9店もあり、全国的なメジャー店舗こそ無いものの、並みのショッピングモールのフードコートより選択肢は多いです。
 オーソドックスに攻めればラーメンか蕎麦ですが、ちょっと気になるメニューがある洋食松キッチンに決定。
 で、選んだのがハムカツスキーにはたまらないこの洋風ハムカツライス。
  
 後で調べたところ、上にかかっているオレンジ色のソースは「ファミリーソース」と言う名前で、長岡市内にあった老舗洋食店の流れをくむソース(&店)だそうです。

 昼食後、見附市、再度長岡市を回って、雪降る中R352の峠越えをしてR116に出て、柏崎に帰還。

 今日はそのままウチに帰るので、一旦宿舎で着替えたりしてからレンタカーを返却して18:30の信越線長岡行きに乗車。

 長岡駅で上越新幹線の自由席に乗ったところ、緊急事態宣言だの自粛だのSTAY HOMEだの言われ始めて以来一番混んでいました。
 と言っても乗車率は5割くらい。

 高崎駅で新幹線を下車、一旦改札を出て成城石井であれこれ買ってTK-L&徒歩で帰宅。

■2020/12/17 (THU) チー牛

 レンタカーで出勤。

 レンタカーを返すついでにすき家で昼食、「チー牛男子」デビュー(笑)
  

 足下が悪いのでバスで帰宅。

 冷蔵庫で寝ていた生パスタの賞味期限が近いと言うより過ぎていたので、これまた賞味期限が過ぎているパスタソースで2種類のパスタを作って夕食。
  
 ガチの生ものではないので、多少の期限オーバーは無問題。
 具が無いに等しいし、色味も悪いのですが、自作自食なのでこれも問題無し。

 おさらとせいちゃんのSR配信をちょこっと見て終了。
     

■2020/12/16 (WED) 誕生日オメ&失せ物現る

 島ちゃん(&こまりこ)の誕生日です。
 そのせいか3時半に目が覚めて米を研いで炊飯器にセットして二度寝と言う謎の行動をとったりもしましたが、一夜明ければ若干の二日酔い感はあるものの概ね平常運転状態、朝風呂に入って、弁当を作って出勤です。

 今日も雪がガンガン降っていて、宿舎から事務所までの2kmを歩くのも困難な状況なのでバス出勤です。
 昨日はゴツゴツしたソールの割に雪道では全くグリップしないトレッキングブーツでしたが、今日はワークマンで買ったスノーブーツを履いて最寄りのバス停へ。
 バス停には雨風除けの掘っ立て小屋がありますが、こんな天気では全く無意味で雪が遠慮無く吹き込んできます。
 道路も渋滞していて中々バスも来ませんが、かと言って事務所まで歩く気は端から無いので辛抱強くバスを待っていると、いつものJKが今日も元気にミニスカ、生足で登場。流石に足下はブーツですが。
 10分以上遅れてバス到着、定刻運行なら事務所には始業20分前に着くところ、始業5分前に到着。
  

 今日は夕方からレンタカーを使うので13時にレンタカーを借りに行ったら、公用ケータイの行方判明。
 先週借りたレンタカーの車内に置き忘れて、と言うより落としていて、次に借りた人がそれに気付き、何故か自分が宿泊していたホテルに預けて、ホテルからレンタカー会社に連絡が来ると言う色々おかしい経緯。
 経緯はどうあれ見つかったので、まずホテルに行ってケータイを受け取り、次いで交番で紛失届出の取り下げ手続き。

 夕方からの定期会合に出席して、メガドンキで買い物をして帰宅。

 メガドンキで買って来たカキフライでカキ玉丼を作って夕食。
  

 流石に今年の冬は寝る時湯たんぽだけでは寒いので、シーツと布団の間に100均で買って来たアルミシートを敷いて寝ることにします。
 畳と布団の間ではないので、体を動かす度にガサガサ音がしますが気にせず就寝。
 保温効果は知らんけど。

■2020/12/15 (TUE) 雪中行軍

 一夜明けたら大雪です。
 バスで出勤したまでは良かったのですが、公用ケータイが行方不明なのが発覚。雪もバスも関係ありませんが。
 電話をしても「誰も電話」状態なので、とりあえず留守電にメッセージを残しておきます。
 さらに先週末の立ち回り先にも電話してみましたがいずれも「該当無し」。
 ひょっとして宿舎のどこかに転がっている可能性も微レ存ですが、ガチで落とした可能性の方が高いので、駅前の交番に紛失届出。

 今日はそのまま柏崎駅から1046時発の越後線で新潟市内に出張です。
 新潟市(下越地方)へは”北上”するので、雪も多くなりそうな気もしますが、下越地方は俗に「佐渡ガード」と呼ばれる北方からの寒気が佐渡島でブロックされる形になっているので、沿岸部は上・中越より積雪は少なくなっています。
 実際、柏崎駅から分水駅の辺りまでは相当の積雪ですが、実家のある巻駅の先、越後曽根駅周辺からは積雪ゼロ状態です。
     

 それから越後線に乗るようになってから気になっていたのが駅の外れにある引込線。
 これが異様に短く、車両全体どころか1両すら収まりません。
     
 これがほとんどの駅にあります。
 引込線にしては短いので、最初は昔はその先に線路、あるいはしっかりした長さの引込線があった名残かとも思っていたのですが、調べてみたら車両交換(すれ違い)のための引込線(待避線)ではなく、衝突防止用の「安全側線」と呼ばれる線路らしいです。
 要するに正面衝突を避けるために一方の車両をこの安全側線に誘導して意図的に脱線・停止させるのが目的だそうです。
 箱根ターンパイクにある緊急待避所みたいなものか?
  
 余談ですが、その箱根ターンパイクも今はネーミングライツで「アネスト岩田ターンパイク箱根」になっているのですが、この「アネスト岩田」、モデラーには割と馴染みの会社だったりします。

 安全側線の写真を撮ったりしてるうちに新潟駅着。
  

 不可抗力的に時間に余裕があるので、何は無くとも万代シテイに行ってまず劇場詣。
     
 毎回同じで使いまわし疑惑も出そうですが、毎回ちゃんと撮影している劇場外観とカニちゃんの卒業公演ドレスです。

 今日はまず食パンを調達しようと思って、今まで1回くらいしか行ったことがない伊勢丹に行って、地下のJohanで食パンを購入。
 ところでJohanって今まで「ヨハン」だと思っていたのですが、「ジョアン」だってことを今日初めて知りました(^^;
 確かに素に読んだらジョアンか。なにせ勉強以外の外国語の覚え方が偏っていたもんで。

 食パンを買ってから名代万代そばのミニカレーで遅めの昼食、ミスドでドーナツと「四姉妹」のうち3人に会っておきます。
     

 なお、今日は夜の予定が入っているので、みかづきは諦めます。
 それにしてもドーナツやら食パンを持って行っても許される用務先って一体...

 ようやく?用務先に行くために駅前に移動、駅前のみゆき堂本舗が休業ではなく閉店との情報があったので確認。確かに閉店のようです。
  
 新潟駅再開発でやなぎ庵も閉店したので駅前で気軽に蕎麦を食べられる店がどんどん減っている問題。

 駅前の万代口バスターミナルからバスで用務先へ。

 用務先での仕事を終え、用務先の人と駅前の某居酒屋でささやかに懇親会。
 私以外はざっくり言えば新潟市民で、私だけ遠路柏崎に戻らなければならないので、新潟駅21時発のらくらくトレイン信越の時間で中座させて頂き、一路柏崎へ。

 酔いつぶれて乗り過ごすこともなく柏崎駅で降りたまでは良かったのですが、タクシーどころか車一台、人一人いない状況、加えて吹雪の中、20分ほど待ってもタクシーが来ないので、宿舎までの2kmちょいを歩いて帰ることにしました。
 車道は消雪パイプ、除雪等でそこそこ綺麗になっていましたが、歩道は除雪されているはずもなく、グチャグチャだったり凸凹がひどかったりするので足を取られつつフラフラと吹雪の中を歩いていると「八甲田山」とか「死の行軍」と言った単語が頭に浮かんでは消えていきます。
 さらに「これは何のバツゲームなのか」「公用ケータイを紛失した仕打ちか」「こんなことなら新潟市内に泊まれば良かった」と心中で悪態をつきながらも何とか宿舎に辿り着いたのですが、ただでさえ酔っ払っているのに、行軍に余計な体力を使ったため、残留アルコールが全身にくまなく回ってしまい、YouTubeをタブレットで見ていると、画面がだんだん傾いて(回って)見えてきたので、これはいかんと本来やるべき作業の全てを放棄して布団に潜り込んで終了。

■2020/12/14 (MON) 高速 vs 一般道

 島ちゃんと我が妹が通りに面した家の2階の同じ部屋の窓からこっちを見ている夢を見ました。
 いや島ちゃんが出てくるのはいいんですが、そこに何故妹がいる?そこはゆいはん、みなるん、らんらんだろう。

 バス・レンタカーのコンボ出勤で、そのまま長岡駅に直行。
 今日は東京から出張で来る御一行様のサポート業務で、出張者本隊は貸切バスで長岡駅から高速道路を使って柏崎市内の目的地に向い、サポート隊の私は一般道オンリーで目的地に向かったのですが到着がほほんど同着(笑)
 長岡から柏崎は高速道路だとかなり大回りになるのが主な理由で、決して私が交通法規を丸無視してぶっ飛ばした訳ではありません。
 夕方外勤が終わって、レンタカーを返して、サポート隊は駅南のけんじろうで慰労会。

 お開きになる頃には雪が降り出したので、タクシーで帰宅。

■2020/12/13 (SUN) ブレーカー

 休日のルーティン、シーツ類の洗濯。今日はコインランドリーには行きません。
 要するに終日自宅警備確定。

 昼食はレトルトソースに「追い卵」したカルボナーラ。
  

 当然、午後も自宅警備なので、ネットで外の情報を収集したり、業務日誌を作成。

 夕方、夕食の支度で電気ポットと電子レンジを同時に使って、ブレーカーを落としてしまいました。
 20A契約なので残当と言えば残当。よく20A契約で3年弱も暮らしてきたものだと我ながら感心。
 もっとも今の家電はブレーカーを落としたり停電したところで自動で時計を設定してくれるし、それ以前に部屋にはテレビやビデオは無いし、PCもノートなので事実上何の問題もありません。

 夕食はブレーカーを落としながらも作った肉豆腐。
  

 洗濯、アイロンの日曜夜のルーティンを済ませて終了。

 2日続けてメシの写真しか上げていませんが、どこにも行かなければこんなものでしょう。

■2020/12/12 (SAT) ついで

 レンタカーを返す「ついで」に、スーツをクリーニングに出し、古いモバイルPC・タブレットをクリーンセンターに持ち込んだり、あちこちで買い出しして昼前にレンタカーを返して、駅前からバスで帰宅。

 昼食はあちこちで買って来た総菜&巻き寿司。
  

 午後は備忘録作成(こればっかり)。

 肉蕎麦とスモークベーコンで夕食。
  

 ベーコンはランチマットに直置きしているように見えますが、透明トレイが下にあります。

■2020/12/11 (FRI) 盲信危険

 弁当オヤジで出勤。

 昼食後、レンタカーを借りて、諸般の事情で北京で本日2回目の昼食。ハライッパイ
  

 夕方、市内山間部にある某所に行ったのですが、初めて訪問する場所だったため、カーナビがとんでもないルートを示しているのに気付かず、ハンドル捌きを誤ったら即、崖下に転げ落ちるような冷や汗ものの未舗装路を走らされて何とか到着。
 以前「孤独のグルメ」に出た十日町市にある峠の茶屋蔵に行った時と同じホンダフィットだったのですが、ホンダの純正カーナビ「あたおか」。
 なんとかたどり着いた某所での用務を済ませて、某所から「ちょっと走ると出る」普通の道路を通って長岡駅へ。
 長岡駅で最後の仕事を済ませて柏崎に戻る途中、リバーサイド千秋のミスドでドーナツ、おやき屋ちとせで大判焼きを買い、原信(古正寺店)で食パンと夕食用の生春巻きを買って帰宅。

 夕食は買ってきた大判焼きと生春巻き、残り物の角煮、それとおビール様。
  
 大判焼きはおやつではなく、ご飯代わりの主食です(笑)

■2020/12/10 (THU) 最高の二度寝

 二度寝したら夢に島ちゃんと鈴蘭が出てきました。
 私と島ちゃんが観光バスっぽいバスに乗っていて、前方右側席に私、中程右側席に島ちゃんが座っていて(それも乗っているのは2人だけ)、バスだと対向車とすれ違いがギリギリくらいの路地に入ったら、鈴蘭が何故か路上で雑巾掛けダッシュをしている意味不明な状況。
 どうやらトレーニングの一環らしいのですが、それを薄手のニットのミニスカでやっているのでパ○ツが透けています(^^;←上から見下ろしているのでパ○ツはギリ見えていない。
 それを島ちゃんから鈴蘭に伝えるよう頼んで、島ちゃん(の席が)が鈴蘭に近づいたところで、先に鈴蘭が島ちゃんに気付いて声を掛けてきたら、島ちゃんが「○○さん(私の名字)も前にいるよ」と言うと、前に回ってきた鈴蘭が「2人揃って何かありそう〜」と言うと、島ちゃんが「何かあったらこんなに席離れていない」とつれない一言。ここで二度寝から覚めました。
 どうやら私は2人と顔見知りと言う設定のようですが、オッサン(ほぼ親世代)がこんな夢を見ていて大丈夫か?
 こんな夢を見た理由は鈴蘭の誕生日が12月8日、島ちゃんが12月16日なことに関係があるかも知れん。
 だったらゆいはん(鈴蘭と同じ12月8日生まれで2つ年上)も出てきてくれていいようなものなんだが。ついでにこまりこ(島ちゃんと同じ12月16日生まれで1つ年下)も。

 夢だけで備忘録のノルマはこなしたので(笑)、リアルはあっさりと。
 徒歩で出勤、帰りは小雨だったのでバスで帰宅。

 以前カミさんに持たされたパックの豚角煮と買って来た大根(ハーフ)で角煮大根を作って夕食。
  
 以上あっさりと。角煮は脂っこいけど。

■2020/12/09 (WED) 今更「君メロ」

 何故か4時に起きて、弁当オヤジ出勤。
 と言っても4時から弁当を作っていた訳ではない。

 先日えんま堂の近くにタルトメインのスイーツ店、sweets lab baby mouthが開店したので仕事で外出したついでに立ち寄って、ベイビーチーズタルトを事務所の差し入れに購入。
  

 数人の事務所なので大した出費にはならないので無問題。

 東京某所と19時までリモート会議をして帰宅。

 郵便受けに6日にAmazonに注文した「君はメロディー Type D」が届いていました。
 何で今更2016年3月リリースの「君メロ」かと言うと、「Type D」のカップリング曲がNGT48の「Maxとき315号」なんです。
  

 ちなみにリリース時に買ったのは「Type A」でカップリング曲はAKB48次世代選抜の「LALALAメッセージ」。
 当時は「新潟にも出来たか」程度の興味しかなく、よもや自分が「柏崎送り」になるなど夢にも思わなかった頃。
 こっちに来てzbzbはまり出し、改めて「Maxとき315号」のCDを買おうと思って検索するまで「君メロ」のカップリングだったとは知らず、てっきりファースト・シングルで単独リリースされていたものと思っていました。

 帰りがけにピアレMで買ってきた魚フライ、ハムカツ、それと蕎麦を茹でてもりそばで夕食。
  

■2020/12/08 (TUE) いろいろ誕生日

 雨なのでバス出勤。

 さて、今日はAKB48結成15周年記念日なのですが、今年は劇場公演中止、その代わりにリモートでトークイベントが開催されるようですが、それに参加(視聴)するにはネット環境が劣悪過ぎるので諦めます。
 ついでと言っては何ですが、ゆいはん、らんらんお誕生日おめでとうございます。

 偶然でしょうが、以前ポチっておいた15周年記念グッズのグラスが本日到着。
  

 夕食は何も用意が無かったので、パック飯とレトルトカレー、レトルト牛丼、それと賞味期限が怪しいお弁当スパゲッティーを全部載せした牛カレー。
  

 昨日19時〜21時で配達指定した宅配便ですが、来てもいないのに20時に配達完了メールが来たので、郵便受けに入れたかと思って確認してもありません。
 「こっちは風呂にも入らず待っていたのに、どうなっとんじゃぁぁぁぁぁぁっ!」と思って再度メールを確認したら、ウチ(上尾)に届く荷物でした(^^;

 と言うことで入浴。

 劇場公演は無かったのですが、オンライン記念配信で研究生7人全員の正規メンバー昇格が発表。特にポンコツと言われ続け、16期生でただ一人研究生で残っていたまいちゃんオメ。
 ぱるるだってポンコツと言われていたんだからまだ大化けする可能性はあるぞ。
 ちなみにAKB48グループでは定期的にポンコツメンバーが発生する模様(笑)

 夜のSR配信はゆきりんとゆいはんがコラボ配信、そして何故かチームKメンバーが多数配信していてさながら「チームK祭り」状態。
     
 よく見るとチームBメンバーの配信も多いのですが、チームKに目が行きがちなのは已む無し。

■2020/12/07 (MON) 前夜祭

 土日で出来なかったシーツ類の洗濯をして、弁当も作って出勤。
 ついでに途中コンビニで水道料金も払います。

 夕食は簡単にかき揚げ蕎麦。
  

 明日がAKB48結成15周年のせいか、20時台からメンバーが怒涛のSR配信。
 私が見ただけでも、なぁちゃん(with STU48沖ちゃん)、かよよん、ゆかるん、あゆたろう、はるる、せいちゃん、ひなな、のえぴー。
 スクショは撮りましたけど、多すぎて貼るのは諦めました(笑)

 ゆいはんのYouTube「Yuihan-Life」で元ksgk、りょーかの元気な姿を見て、21時過ぎに宅配便業者から配送の連絡メールが来ていたので、とりあえず明日の19時〜21時を指定。

 日付が変わって12月8日になったところで、本日生誕日のゆいはんがYouTube「Yuihan-Life」生配信、最後まで付き合って終了。
     

■2020/12/06 (SUN) 小太郎

 ポンちゃんがお気に入りのカゴから片腕を出している様が、ハロワで臨時相談員をやった時の麻生財務大臣に見えて仕方ありません(笑)
     
 この写真だとちょっと微妙ですが、もっと近いポーズの時もあり、ポンちゃんを「(麻生)小太郎」と呼んだりもしています。

 猫写真つながりで、カミさんが「日めくりニャンコ!2021」に次元とごえもんの写真で応募していて、見事4月20日で業界デビュー。
 当然その日めくりカレンダーはウチも買っています。
     

 休日午前のルーティンを済ませて、梅林堂、ウニクスと買い出し行脚。

 ウニクスで買って来た弁当で昼食。
  
 この弁当、「ヤッポーのおとなさまランチ」はヤオコーの「お弁当コンテスト クッキングサポート部門グランプリ」を獲得した弁当で、昨日今日の限定販売だそうです。

 昼食&梅林堂で買ってきたスイーツを食べ、猫トイレを掃除したらお時間です。

 タクシーが中々来なくてSS-L特別快速に割とギリな時間で桶川駅到着。

 電車が高崎駅構内に進入したところで、車両センターに蒸気機関車が入線しているのを発見。下車後、SLが一番近くに見えるホームの先端に行って写真撮影。
  
 それでもホームからは遠く、所詮スマホのカメラですのでこれが限界。

 で、蒸気機関車が来ていた理由は、「鬼滅の刃」イベントのためで、構内のあちこちにはコスプレをした子供、時には親がウロウロ。
     
 後日調べてみると、蒸気機関車はおそらくD51、機関車の先端に付くヘッドマークは月替りで12月は「煉獄杏寿郎」だそうです。

 いつものようにパーネデリシアで食パン、からっ風まるしぇで大好きなシール付きの巻き寿司、忘れちゃいけないミスドでドーナツを購入。
 今回はそもそも出張の途中で、往復の新幹線代も出るので高崎〜長岡は新幹線、それも指定席で移動です。

 おかげで19時頃には宿舎に帰れ、入浴を済ませてから高崎駅で買って来た寿司で夕食。
  
 何時もの貧乏移動時の上越線(水上〜長岡)車内での夕食同様、アルコール飲料付きです。

 夕食後、入浴、アイロンがけなど済ませ、2145時頃から、あやなん、おぎゆか、まなみのSR配信をちょこっとハシゴして終了。
        
 秋葉原の劇場公演に行ける日は何時来るのか?
 少なくとも「今でしょ!」では無いのだけは確実。

■2020/12/05 (SAT) ついでなので特にイベントは無い

 午前中、角上魚類、ついでに順風満パンで買い出し。

 角上魚類で買って来た天丼で昼食。
  

 午後は昨日買ってきたにゃんチーを食べながらHDD残量が無くなるくらい溜まっているビデオを見たりしてdrdr。
 ウチのHDDレコーダーは500GBしかなく、見るのが月イチくらいだと消化が追いつかずあっという間に一杯になってしまうのが問題。
 DIYでその辺に転がっている2TBのHDDに換装する手もあるのですが、下手に弄ってアボンさせるリスクを考えたらちょっと着手できません。

 夕食も角上魚類で買って来た刺身で終了。

 ウチに帰ってくると備忘録が短くなる不思議。特に今回は出張ついでに帰ってきただけなので尚更。

■2020/12/04 (FRI) 桜島と薩摩富士

 6時前に風呂に入って、7時に朝食。

 今日は指宿市某所にある施設の見学会なので、7時半過ぎにホテルを出発、延々2時間以上バスに揺られて指宿市へ。
 「バス」と「指宿」と言えば「水曜どうでしょう」の「サイコロ5〜キングオブ深夜バス〜」で指宿の砂蒸し風呂に入っているシーンがありましたが、我々は当然スルーです。
 ちなみに「原付西日本制覇」でも指宿がゴール地点に変更設定されていましたが、放送では大隅半島から指宿がある薩摩半島に向かうフェリーで終わっているのでゴールの指宿の映像はありません。
 指宿市の手前で、山中にそびえ立つH-IIロケット発見。その場で調べたら、錦江湾公園に置かれたH-IIAロケットの実物大模型のようです。
  

 指宿市に入ると開聞岳が見えてきます。
 大戦末期に沖縄沖に集結している米軍に「特別攻撃」を行うため、知覧基地や鹿屋基地から飛び立った陸海軍の搭乗員(多くは若者)が最後に見る本土が「薩摩富士」とも呼ばれるこの開聞岳だったそうです。

 見学先近くからも開聞岳が綺麗に見えました。
  

 見学会後、再度バスで噴煙たなびく桜島を眺めながら鹿児島ふるさと物産館へ。
  
 手前の巡視船は、第10管区鹿児島海上保安部の巡視船PL-69「こしき」で、「こしき」は同じ鹿児島県内の薩摩川内市にある「甑島(こしきじま)」から付けられています。
 余談ですが、第9管区新潟海上保安部には巡視船「えちご」「さど」、巡視艇「ゆきつばき」「こしかぜ」が配備されています。
 もっとも、地元関連名称の船が必ず配備される訳では無く、例えば新潟には巡視船「ひだ」も配備されています。
 さらに近年建造されているヘリ搭載巡視船(PLH)は、「しゅんこう(春光)」「れいめい(黎明)」(いずれも鹿児島海上保安部所属)など、地名や地元に因むものでは無い船名が付けられています。
 こういうヲタな小ネタは目ざとく拾っていきますよ(笑)

 閑話休題、鹿児島ふるさと物産館で昼食ですが、ざぼんラーメン、十八番ラーメン、焼肉なべしまなどの地元有名店が軒を連ねていますが、お昼時とあってざぼんラーメンは行列、他の店も混んでいることが予想され、その上時間が無かったので物産館内のフードコート的なところに入っている純手打重吉そばの一日20食限定らしい重吉定食で昼食。
  

 昼食後、鹿児島中央駅を経由して鹿児島空港着。
 お土産を買って、またもや時間があるので展望デッキで撮影会。
             

        
 ピーチエア機の写真が多いのは仕様です。

 危なっかしいアプローチをしている小型機もいたのですが、どうやら新日本航空の訓練機のようです。
  

 帰りは柏崎直帰なら鹿児島空港から伊丹経由の新潟便や、九州新幹線で福岡まで行って新潟直行便があるのですが、せっかくの金曜日、ウチに帰らない手は無いので、往路同様羽田空港に行きます。
 帰りのフライトもANA/ソラシドエアですが、予約の時点で中央席しか空いていなかったので、どんだけ混んでいるんだと思って乗ったら、座席を列ごとに互い違いになるように設定していただけで、私の左右は誰もnothing.

 羽田空港に到着、空港内のパステルで猫型ロボットチーズケーキ「にゃんチー」をお土産に一箱買って、京急で新橋駅まで行って山手線に乗り換え秋葉原で下車。
     

 ラジ館のAKB-YS、ボークスを巡回して、劇場に行ってみたら無念の休館日。まぁ「無念」と言うより「残当」か。
  

 嵯峨谷で天ぷらそばを食べて上野駅に移動。
  

 ecute上野のブックエキスプレスで故・佐藤大輔氏の「レッドサン・ブラッククロス」がハードカバー本で出ているのを発見。
 柏崎にいるとこういう本はお目に掛かることがまずありません。

 久しぶりに上野駅からTK-Lに乗ったせいか、あれこれ乗り間違ってしまったので、普段の倍近い時間がかかって桶川駅着、疲れたのでタクシーで帰宅。「サイコロの旅」並みの終日ほぼ移動に費やした一日でした。

■2020/12/03 (THU) 翔んで鹿児島

 0400時総員起こし。
 完成していた7月の備忘録をupして、朝食、身支度を整え、小雨降る中5時に宿舎を出ます。
 柏崎駅まで比較的大通りを歩いて行ったのですが、すれ違ったのは1人だけ。

 始発電車に一番乗りし、長岡駅で新幹線に乗り換え。
  

 先日指定席が取れなかったと書きましたが、何のことは無い、乗車したMaxとき315300号はグリーン車以外全席自由席でした。
 先頭1号車の更に先頭の1D席に座って東京駅へ。

 東京駅から京浜東北線に乗って浜松町駅に向かいますが、途中新橋駅を8時20分過ぎに通過。
     
 ここで降りて出向元の某省に出勤しても一番早い8:30出勤に間に合います(笑)

 浜松町駅でモノレールに乗り換え、搭乗便がANA/ソラシドエアのコードシェア便なので羽田空港第2ターミナル駅へ。
  

 保安検査場をサクっと通過して搭乗待合室に入ると、新型コロナ対策でベンチが間隔を空けて利用するようになっていて、更にベンチの列の間にモバイル機器などの充電スポットが設置されていて便利になっていました。
  

 ソラシドエアのコードシェア便だったので、搭乗機は沖止めなのでバスで移動&搭乗。
 搭乗機はB737-800、座席はお約束の主翼後縁ちょい後ろの窓側席。
     

 西行きのお約束、富士山上空を通過して一路鹿児島空港へ。
  
 わざわざ主翼を入れるあたりが偏屈ヲタ(笑)

 機内のおやつ用に持ち込んだキットカットミニが気圧差で膨らんだりしぼんだり。
     

 ほぼ定刻に鹿児島空港到着、俗に言う「初上陸」です。
 例によって着陸動画をYou Tubeで公開しています。→「web-site らっこ屋 補完動画」

 他のスポットでは羽田空港国内線ではあまり見ることが無いピーチエア機(MM196便関空行き)が離陸準備中。
  

 ピーチエアと言えば放置している「あのお方」の...

 今日の用務先に行く路線バスまでまだ時間があったので、展望デッキや鹿児島空港航空展示室「SORA STAGE」をbrbr。
     

           
 ややマニアックな説明をすると、SORA STAGE入口の円筒状のものは、B747-300で使われていたCF6-80C2ターボファンエンジンのカウル、館内で展示されているファンブレードも同じエンジンのファンブレードです。
 胴体部分が展示されている機体はボンバルディアDHC-8。
 「DHC」は元々のこの機体の製造メーカー、デ・ハビランド・カナダの略でイギリスのデ・ハビランド社がカナダに設立した会社。その後ボーイングに買収され、さらにフランスのボンバルディアに買収されて今日に至っています。

 展望デッキやSORA STAGEでラリっていたら昼食を食べる時間が無くなってしまい、空港内のコンビニでパンと飲み物を買ってバスに乗車。
 発車間もなく、如何にも鹿児島なネーミングのレンタカー会社がありました。
  

 バスは高速バスや特急列車のような横4列、乗客の大半が観光客ということもあり半ば観光バスのノリなので、車内でパンを食べてもさほど目立ちません。
 これが普通の路線バスのベンチシートだったら流石に食べるのをためらいます。

 小一時間ほどバスに揺られて用務先の某ホテルに到着、16時から同ホテルで開催される勉強会に出席。
 勉強会の後はお約束の新型コロナウイルス感染症対策に十分配慮した懇親会があり、その後ホテル内のレストランだかラウンジで二次会だったのですが、私は仕事があったので二次会はパスして自室で仕事をして終了。
 なお、勉強会の主催者からは「外に出て飲むの禁止」とお達しが出ています。

■2020/12/02 (WED) 見かけによらない

 朝起きたら、炊飯器のタイマー炊飯を忘れていて慌てて炊飯して弁当を作ろうとしたら、ご飯を半分以上を落としてしまったりと散々。
 なので弁当は諦め、残りのご飯は冷凍保存にして出勤。

 今日も外勤があるのでバス・レンタカーのコンボ出勤。

 昼食は午後の用務先の近く、R116沿いにあるみやこや。
  
 形態的には民宿で、外観は相当年季が入っているため地元のオッチャン連中しか来ないような雰囲気のお店ですが、某口コミサイトでの評価はジャンボエビフライで有名なとみ家とどっこいどっこいです。

 初めての店なのと、おさしみ定食や特選和定食はいずれも余裕の千円超えなので、ランチ数量限定のシーフード定食880円を注文。
  
 「シーフード定食」と言うとフライ系と言う漠然としたイメージを持っていたのですが、出てきたのは刺身に焼き魚とフライのフの字もnothing.言われてみれば私がイメージしていたのは「シーフードフライ定食」か。
 これは当たりでしょう。
 次回の機会があればもう少しお高い定食を食べてみようかと思います。

 あちこち回って、レンタカーを返して一旦事務所に。

 今日は夕方から定期会合があり、通常はレンタカーで行って明日返却するところですが、明日は始発電車で鹿児島出張に出るため、レンタカーを返すことができないので、今日の定期会合はタクシーで出席です。
 行きは駅前からだったので問題無かったのですが、問題は帰り。
 会合の終わる時間が読めなかったので予約が出来ず、会合が終わって地域最大手のA社に電話をしたら30分待ちと言われたのでB社に電話したら「ハイ、喜んで〜っ!」状態。
 それでも会合場所が割と辺鄙なところにあるので、来るまで約20分待ち。

 宿舎に帰って夕食、入浴、洗濯、出張&帰宅の準備をバタバタやって24時終了。

■2020/12/01 (TUE) 地産地消

 バス・レンタカーのコンボ出勤。

 鼻水がひどいので、外勤に出るついでにドラッグストアで薬を買ってから外勤同行者を迎えに柏崎駅へ。
 ついでに明後日から鹿児島への謎出張が入っているので、長岡〜東京の新幹線チケットを買うことにします。
 プライベートな移動は指定席など以ての外ですが、出張では指定席利用が認められているので指定券を買おうとしたら、乗車予定の新幹線の指定席はオール×。
 飛行機の時間の関係でピンポイントの便なので、仕方無く自由席で行くことにします。

 昼食もとらずにあちこち走り回って最後に外勤同行者を高速バス停まで送って用務終了。
 バス停から柏崎に帰る途中、片側交互通行の停止信号に捕まりました
  
 新潟で片側交互通行と言えば、スーパーカブに乗っただるま屋がウイリーして誘導板に突っ込むのが定番ですが、乗っているのは同じホンダでもフィットなので、青シグナルでスタートダッシュをかけてもウイリーはしません。
 

 ついでに二田物部神社を参拝。
     
 幟に「越後二宮」と書かれていますが、「越後一宮」はご存知、弥彦村の彌彦神社です。「三宮」は不明確なれど南魚沼市の八海神社のようです。
 ちなみに「一宮」「二宮」・・・は各国(旧国)で一つと決まっている訳ではないようで、越後国(≒新潟県)だと一宮は彌彦神社の他に上越市の居多神社、糸魚川市の天津神社も一宮と言われているようです(参考サイト:玄松子の記憶

 さらに前々から気になっていたR116沿い、刈羽村役場への入り口にある見日(けんにち)神社にも行ってみることにします。
  
 雪が積もると絶対に登れない高低差約7mのスロープ状の参道を登って神社到着。
  
 この神社も雪国仕様になっていて、拝殿入口には雪囲いがありますが、引き戸は開いていたので中に入って見ると、流石に拝殿は板戸が閉まっていますが参拝可能&「賽銭口フォルダ」に画像追加。
  

 で、境内には何だかよくわからない建物が。
  
 周囲には説明の看板も無く(多分)、1階の入口上部に書かれた文字を読むと「御大典記念」とあり、右側には「昭和三年十一月・・・」とあります。
 調べてみると、天皇陛下の即位式と大嘗祭を合わせて「御大典」と称するそうで、昭和天皇の御大典が昭和3年10月に挙行されているので、昭和天皇の即位記念で建立されたものと思われます。
 肝心の用途ですが、2階下部の庇の部分をよく見ると、手すりの上に庇を後付したような形状なので、ひょっとして土蔵(1階)を兼ねた神楽殿かも知れませんが、ネットで検索しても出てこないので詳細は不明です。
  

 時刻は15時を過ぎましたが、ここまで無補給で動いていたので、スーパーセンターPLANT-5で軽くお腹に入れるパンと夕食用の総菜などを買って事務所に戻り、18時前に返車してバスで帰宅。

 夕食はPLANT-5で買って来た稲荷寿司、ハムカツ、豆腐。
  

 豆腐は地元の大豆を使っている地元豆腐店のモノ、それとこの辺りではPLANT-5でしかみかけない「お弁当のスパゲッティー」も買って来ました。
     

 夕食を済ませて入浴ですが、風呂栓を忘れる痛恨のミス。早めに気付いて良かった。
 どうやら風邪っぽいので総合感冒薬を服用してとっとと就寝。

inserted by FC2 system